4月から開講するクラス
4月から開講するクラス
Grades 1 & 2
- 探求心が強く、観察力に優れ、チャレンジ精神を持つ方は特にお見逃しなく!Picture Puzzlesでは、興味深い画像を見ながら、考えを引き出す質問や、積極的なディスカッションを通じて、その画像に隠れたストーリーを明らかにしていきます。クリティカルシンキングを活用し、冒険感覚で楽しく観察力を鍛えましょう!分析や探求、謎解きが得意な方にぴったりのクラスです。
- Picture Puzzles
What’s new on KA Plus!
April 2025
What’s new on KA Plus!
April 2025
Grade 1
- 実話を織り交ぜた楽しい物語と一緒に、動物界を探検します。元気で明るいKAのマスコット「アルプ」も物語に登場し、クラスのみんなとコミュニケーションをとりながら、ボキャブラリー、フォニックス、スペリング力を伸ばします。英語の授業が動物についても学べるエキサイティングな冒険に変わる、この面白い体験をお見逃しなく!
- Alp's World Junior
- STEP UP
Kinder 1 to Grade 2
- Story Time でリーディングスキルを伸ばし、物語をもっと楽しみましょう!講師のもとクラス全体で物語を読み、質問に答えたり、感想を述べたりします。1人で本を読むのが好きなお子様にも、みんなと一緒に読むのが好きな生徒にもおすすめです。レッスンは普段のクラスでは扱われない絵本を用いて行われます。ユニークで夢中になれるような読書体験が待っています!
- Story Time
- STEP UP
Grade 1 / Grade 2
- コアクラスの予習を行うクラスです。コアクラスの 1st hour(リーディングセクション)で出てくる新しい単語やコンセプトや、2nd hour(ライティングセクション)で学ぶスキルやテクニックを予習することで、コアクラスのグループワークなどに自信を持って取り組むことができ、“もっと勉強したい!”といったモチベーションを維持することにつなげます。
- On Track Reading / Writing
Grades 1 & 2
- 心に火をつけるダイナミックなクラス Big Think へ向けて準備をしましょう!活気溢れるワークショップを通して、チャレンジングなボキャブラリーに触れたり、情報が豊かなアーティクルについて話し合いをしたり、問題解決のスキルを身につけたりします。お子様の想像力を刺激し、学習へのモチベーションを高めます。楽しく有益な学びの冒険にぜひご参加ください!
- Big Think
Grades 1 & 2
- 毎週新しいアートを発見する Connect the Dots は、アート制作の楽しさと、点と点をつなぐ楽しさを組み合わせたユニークなコースです。番号のついた点を辿りながら、隠された絵を想像し、素敵な作品をつくります。レッスンでは作品に関連するボキャブラリーもご紹介します。アートを楽しみながら覚えていきましょう!講師やクラスのみんなと一緒に1つ1つ進めながら想像を膨らませましょう!
- Connect the Dots
Grades 1 & 2
- アートと生物学の要素が組み合わされた Natures Notebook に参加し、ネイチャーズノートブックの白紙のページに色をつけていきましょう。どの色にも動物の秘密が隠されています。あなたはその動物に命を吹き込むアーティストであり記録係となるのです!動物の世界に潜り込み、隠された秘密に色を塗ってラベリングします。次第に自然の一部を芸術的な視点で捉え、観察するができるでしょう。早速準備を整えて、私たちと一緒に絵を描き、発見しましょう!
- Nature's Notebook
Grades 1 & 2
- Quiz Night に参加して、自分の知識を試してみましょう!動物、物語、食べ物、宇宙などさまざまなトピックでクラスのみんなと競い合います。何問正解できるかな?笑いあり、サプライズありのクラスで、楽しみながら新しい知識を身につけましょう!それでは、ゲームスタート!
- Quiz Night
Grades 2 & 3
- お子様をスリル満点な自然と宇宙の探検へと引き込む Alp's World クラスで、一緒に世界の不思議を発見しましょう!野生動物、惑星、海など、さまざまなトピックに触れながら、科学に関する語彙や読解力を伸ばします。ビデオ教材とKAのマスコット「アルプ」による面白い解説で、レッスンに楽しさと発見をもたらします。コアクラスを学習のベースに、わくわくするような冒険をはじめましょう!
- Alp’s World
Grades 2 to 4
- 英検準2級を目指すお子様におすすめのクラスです。レッスンは、新しい単語を覚えるだけでなく、その単語を本当に理解しているかを確認するプラクティステストから始まります。その後は英検のリーディングセクションの要点に入り、出題される2つの主要な問題に取り組みます。経験豊富な講師陣の指導のもと、英文を正確に読み、設問に的確に答えるための巧みなストラテジーを学びます。リーディングセクションのすべてのパートに対応できるよう、スキルと自信を身につけることを目的としています。
- Eiken Pre-2 Reading and Vocabulary Practice
Grades 2 & 3
- 英語は得意でも、その知識をテストで発揮するとなるとつまずいてしまう、というお子様におすすめのクラスです。解き方のテクニックや、英検で頻出する語彙を習得し、各セクションで必要となるテストスキルを身につけ、自信をつけましょう!リーディングとボキャブラリーを毎週交互に学習し、毎月最後の1週間は、プラクティステストとそれまでの復習を行います。(KAカレンダーに準じます。)
- Eiken 2
Grades 1 & 2
- 色鉛筆の使い方や色彩を使った表現方法について楽しく学び、実際にアーティストの作品をみてみましょう。世界を魅了する芸術作品を自由に解釈して、自分の作品を制作し、クラスのみんなにシェアします。
- Art in Color
Grades 1 & 2
- リチャード・アトウォーターとフローレンス・アトウォーターの「Mr. Popper's Penguins(ポッパーさんとペンギンたち)」:小さな町に住む平凡なペンキ屋さんのポッパーは、ある日、南極から送られてきた箱を受け取り、中にはなんと一羽のペンギンが入っていました!南極探検に憧れていたポッパーは、ペンギンを「キャプテン・クック」と名付け、家で飼うことに。いたずら好きなペンギンとの予測不能な出来事や、笑いが絶えない日々を描いた物語です。驚きに満ちたポッパーさんとペンギンたちの楽しい冒険を、ぜひお楽しみください!(クラス内で行うアクティビティ が前後の週でつながっている場合もございます。)
- Book Club: Mr Popper's Penguins
Grades 1 & 2
- 植物界の不思議が動き出す Phenomenal Plants は、植物愛好家の皆さんを植物の不思議な探検にお招きします。各レッスン、ユニークな植物にスポットを当て、その驚くべき特徴やカラフルな秘密に迫ります。学びの後はスポットが当てられた植物が咲き誇る様子をイラストに描きながら創造力を働かせ、最後にはフレッシュな植物クイズでレッスンを締めくくります。植物の魅力と驚きが詰まった学びを体験してみませんか?
- Phenomenal Plants
Grades 1 & 2
- Puppy Play With Alp で KAのマスコット「アルプ」 と一緒に体を動かしながら、楽しくフォニックスの練習をし、問題解決能力を育んでいきます。心をくすぐるような遊び心のあるクラスで、学ぶことが好きになるようにデザインされています。リラックスした気持ちで、気軽に参加して新しい発見を楽しんでください!
- Puppy Play With Alp
Grades 1 & 2
- 発明と創造の世界へようこそ!Brain Builders: Create & Imagine では、毎週、有名な発明家とその画期的なアイデアをご紹介。そこから想像力を発揮して、自分だけのユニークな発明品を考えましょう!簡単なクラフトや斬新なドローイングで自分のアイデアに命を吹き込みながら、楽しく問題解決スキルを学びます。発明に欠かせない好奇心、創造力、クリティカル・シンキングを育み、唯一無二のイノベーターを目指しましょう!
- Brain Builders: Create & Imagine
3/31まで
- STEP UP
Kinder 1 to Grade 2
- お子様のリーディングとライティングの土台づくりを目的とした、12週間(12レッスン)で1サイクルのクラスです。フォニックスの基礎に重点を置き、スピーキング、スペリング、リーディング、ライティングのアクティビティーを組み合わせて、言葉を解読する力と語彙力を伸ばします。フォニックスの基礎を固めることは、自信を持って読み書きができるようになるため、そして英語学習をもっと楽しくするための大切なステップです。
- Fast Track Phonics
フォニックス | 認知力と創造力 | ライティング | 読解力 | プレゼンテーションと スピーキング | |
Alp’s World Junior | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Alp’s World | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Art In Color | ✔️ | ✔️ | |||
Big Think | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Book Club | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Brain Builders: Create & Imagine | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Connect the Dots | ✔️ | ✔️ | |||
Eiken 2 | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Eiken Pre-2 Reading and | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Fast Track Phonics | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
Nature’s Notebook | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
On Track | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
Phenomenal Plants | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Picture Puzzles | ✔️ | ✔️ | |||
Puppy Play With Alp | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
Quiz Night | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Story Time | ✔️ | ✔️ |
- フォーカススキル
フォニックス
- 音への理解を深めます。文字と音の結びつきを学び、知らない単語を読めるようになることで、読解力を向上させます。
認知力と読解力
- 子どもたちに創造的な思考や問題解決、そして世界に目を向けることを促します。アクティビティを通じて、クリティカルシンキングや想像力を養い、パズルを解いたり新しいアイデアを見つけたりする力を高めます。
ライティング
- 単語や文章の組み立て、ストーリーテリングなど、基本的な要素を学びながら、生徒たちの文章表現力を向上させることに重点を置いています。アクティビティを通して、生徒たちは分かりやすく、まとまった文章を書く力を身につけ、コミュニケーションスキルを磨いていきます。
読解力
- より高い読解力を身につけます。文章の内容を正確に理解する方法や、語彙力の向上、さまざまなタイプの文章を読む際のクリティカルシンキングのテクニックを学びます。
プレゼンテーションとスピーキング
- 言葉やビジュアルを使って効果的にコミュニケーションを取る力を養います。自信を持って自己表現をし、絵やジェスチャーを活用して、自分の考えをわかりやすく伝える方法を学びます。
Grade 3 / Grade 4 / Grade 5 / Grade 6
- コアクラスのテキストにも取り上げられている文法の基礎を幅広く復習するクラスです。品詞、文の構造、大文字と小文字の区別、主語と動詞の一致、代名詞、形容詞と副詞、接続詞と前置詞、動詞時制、能動態と受動態を身につけます。
- Grammar Blaster
Grade 3 / Grade 4 / Grade 5
- レビュークイズや練習問題を通して楽しく反復練習を行い、ボキャブラリーを習得しましょう。despair から desperate に、obey から obedience になど、単語を変化させるルールについて理解を深めることができます。このスキルをマスターすることで、語彙力は飛躍的に向上し、より自由に、そして高いレベルで書いたり話したりすることができるようになります。こちらのクラスは、コアクラスで使用するテキスト Right Track に出てくる単語を中心に身につけます。コアクラスの復習にも役立てることが可能です。
- Vocabulary Review
Grades 5 to JH/HS
- ノートの取り方から学び、リスニング力や語彙力を強化します。生徒がアクティブに参加できるような内容で、「Cornell note-taking system」と呼ばれるノートテイキングの手法を使い、重要な情報を整理し定着させます。少人数のグループに分かれ、重要なポイントについて話し合うことで、集中力、理解力、記憶力を向上させます。
- Focus Listening
Grades 3 & 4: Elementary / Grades 4 to 6: Essentials / Grade 6 & JH/HS: Endeavor
- Diction & Dictation は、特にスピーキングとライティングのスキルを向上させたいお子様のためにデザインされています。聞き取りやすくかつチャレンジングなテキストを使い、リスニングやリピート、そして音読練習を行い、発音と語法のスキルアップに重点を置きます。さらに、ディクテーションの練習を通して、ハンドライティング、句読点、文法などライティング全体の向上を図ります。スペリングやハンドライティングに自信をつけたいお子様や、正確に文章を書けるようになりたいお子様におすすめです。
- Diction & Dictation
Grades 3 to 6
- 描画のテクニックに焦点を当てた新しいアートクラスで、創造力を解き放ちましょう!自己を表現するアートの基礎として、観察力を駆使しながら身の回りの世界を学びます。レッスンでは静物画から風景まで、さまざまな題材とそれらで使われているテクニックを取り上げます。芸術的なスキルを伸ばしながら、新しい視点で世界を見たり解釈したりすることを学びます。観察力を磨いて、自信に満ち溢れたアーティストになるための第一歩を踏み出しましょう!
- Drawing from Observation
Grades 3 to 6
- 美術館やギャラリーのバーチャルツアーに参加し、異なる時代や文化のさまざまな芸術作品を見て学び、オリジナルのデジタルコラージュを制作します。アートが大好きなお子様も、初めてアートの世界に触れるお子様も、アートの力とバーチャルな世界旅行を通して、新たな自分の一面を発見できるようなクラスです。奇数週(Week 1, 3, 5 ...)はバーチャルミュージアムツアー、偶数週(Week 2, 4, 6...)はデジタルコラージュに取り組みます。
- Adventures in Art
Grades 3 to 5
- 一般的な知識を身につけ、リスニングと要約のスキルを向上させることを目的としたクラスです。TED-Ed や Sci-Show Kids などさまざまな情報が行き交う有名なメディアを使用し、科学、技術、歴史、芸術など幅広いテーマに触れます。クラスでディスカッションや情報の分析を行い、クリティカル・シンキング、問題解決、コミュニケーションのスキルを身につけます。対話を中心とした活気が溢れるアクテビティを通して、クリティカルな思考法や、自分の周りの世界に対する理解を深めるクラスです。
- Media Matters Elementary
Grade 6 & JH/HS
- 一般的な知識を身につけ、リスニングと要約のスキルを向上させることを目的としたクラスです。The New York Times Learning Network や TED、the Smithsonian Channel などさまざまな情報が行き交う有名なメディアを使用し、科学、技術、歴史、芸術など幅広いテーマに触れます。クラスでディスカッションや情報の分析を行い、クリティカル・シンキング、問題解決、コミュニケーションのスキルを身につけます。対話を中心とした活気が溢れるアクテビティを通して、クリティカルな思考法や、自分の周りの世界に対する理解を深めるクラスです。
- Media Matters Scholars
Grades 4 to 6
- 好奇心に溢れるお子様におすすめな Alp's Universe では、興味深いトピックを旅して謎を探りながら、ボキャブラリーとクリティカル・シンキングのスキルを伸ばします。引き付けられるようなマルチメディア・コンテンツと、KAのマスコット「アルプ」のガイドで学習に夢中になること間違いなし!Alp's Universe は コアクラスからさらに英語学習の枠を広げたいお子様に最適です。
- Alp's Universe
Grades 3 to 5 / Grades 6 & JH/HS
- Quiz Night に参加して、自分の知識を試してみましょう!さまざまなトピックで、クラスのみんなと競い合いながら、新しい発見ができるコースです。KA講師がオリジナルのクイズをつくって出題します。自分の知識を披露するだけでなく、世の中の出来事や先生自身についても、もっと知るチャンスでもあります。People、Places、Pop Culture、Trivia、とさまざまな出題カテゴリをご用意しています!毎週楽しく、頭の筋肉を鍛えましょう。
- Quiz Night
Grades 2 & 3
- お子様をスリル満点な自然と宇宙の探検へと引き込む Alp's World クラスで、一緒に世界の不思議を発見しましょう!野生動物、惑星、海など、さまざまなトピックに触れながら、科学に関する語彙や読解力を伸ばします。ビデオ教材とKAのマスコット「アルプ」による面白い解説で、レッスンに楽しさと発見をもたらします。コアクラスを学習のベースに、わくわくするような冒険をはじめましょう!
- Alp’s World
Grades 3 to 6
- 英語は得意でも、その知識をテストで発揮するとなるとつまずいてしまう、というお子様におすすめのクラスです。解き方のテクニックや、英検で頻出する語彙を習得し、各セクションで必要となるテストスキルを身につけ、自信をつけましょう!リーディングとボキャブラリーを毎週交互に学習し、毎月最後の1週間は、プラクティステストとそれまでの復習を行います。(KAカレンダーに準じます。)
- Eiken 1 / Pre-1 / 2
Grades 3 to 6
- リーディングに特化した演習クラスで、正確かつ自信を持ってリーディング試験を突破しましょう!レッスンは、英検のリーディングセクションで出題される2つの特徴的な形式に対応できるように綿密にデザインされており、受講生はそれぞれの出題形式について、1問ずつ解説を聞きながら学習することができます。経験豊富な講師陣の指導のもと、各問題形式のニュアンスを徹底的に理解し、効果的に取り組むための戦略的なアプローチを身につけていきます。 単に問題を解くだけでなく、よくある落とし穴を見抜く目を養い、クリティカル・リーディングのスキルを高め、読解へのアプローチを変える強固なストラテジーを組み立てます。Eiken 2 / Pre-1 / 2 クラスで学ぶ内容からさらに的を絞って学び、リーディングセクションをマスターしましょう!リーディングのテクニックに磨きをかけたいお子様にも、試験全体の点数を上げたい人にもおすすめのクラスです。
- Eiken Pre-1 / 2 Reading Question Practice
Grades 2 to 4
- 英検準2級を目指すお子様におすすめのクラスです。レッスンは、新しい単語を覚えるだけでなく、その単語を本当に理解しているかを確認するプラクティステストから始まります。その後は英検のリーディングセクションの要点に入り、出題される2つの主要な問題に取り組みます。経験豊富な講師陣の指導のもと、英文を正確に読み、設問に的確に答えるための巧みなストラテジーを学びます。リーディングセクションのすべてのパートに対応できるよう、スキルと自信を身につけることを目的としています。
- Eiken Pre-2 Reading and Vocabulary Practice
Grade 5 Juken
- TOEFL 試験の複雑さを克服するためにデザインされたクラスです。レッスンは、TOEFL 試験の各セクションを追究し、戦略を立てながら理解を深めるホリスティック・アプローチで、試験へ向けて準備を進めるユニークな構成になっています。週替わりでリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングを学習します。各週1つのスキルに特化し、内容やストラテジーを集中的に学び演習を行います。毎週継続して受講しましょう。TOEFL 試験をあらゆる角度から捉え、バランスのとれたスキルの習得を目指します。
- TOEFL Readiness
Grades 3 to 6
- 世界を旅するクラスの最新作!Cultural Landmarks では世界中の注目すべき名所を巡ります。ギリシャのアクロポリス、インドのタージマハル、イスラエルの聖地エルサレム、カンボジアのアンコールワットなど、象徴的な建造物の豊かな歴史、文化、見事な建築様式をバーチャルツアーを通して体感することができます。どの旅先でも、古代文明とその息をのむような遺産を堪能することができるでしょう。一緒に壮大な世界一周旅行に出かけましょう!
- Cultural Landmarks: A Journey Across the Globe
Grades 3 to 5
- Jane と Alp のクッキングクラスで、料理のスキルを磨きながら想像力を膨らませましょう!食欲をそそるような料理の「秘伝」を見つけて、自分のレシピに加えます。基本的なテクニックから、わくわくするような味の開拓まで、楽しみながら学び、好奇心と食欲を一緒に満たしましょう!(実際に料理は行いません。)
- Cooking with Jane & Alp
Grades 3 & 4
- E.B.ホワイト「Charlotte’s Web(シャーロットのおくりもの)」:農場で生まれ育った子豚のウィルバーが、他の動物たち、特に賢いクモのシャーロットと親しくなります。ウィルバーの悲しい運命を知ったシャーロットは、その運命を変えるために驚くべき行動を起こします。この作品は、忠誠心、優しさ、そして言葉の力を描いた物語で、何世代にもわたって多くの読者を魅了してきました。笑いもあり、心温まる場面を通して、友情や忍耐、ささやかな喜びの美しさといったテーマを一緒に探求していきます。驚きと知恵に満ちた、時代を超えて愛される物語をぜひお楽しみください!(クラス内で行うアクティビティが前後の週でつながっている場合もございます。)
- Book Club: Charlotte's Web
Grades 4 to 6
シャロン・クリーチ「Walk Two Moons(ふたつの月を歩いて)」:主人公の少女サラマンカ・ツリー・ヒドル(サル)が、突然姿を消した母を探すために祖父母とアメリカを横断する旅を描く一方、その道中で語られるもうひとつの物語が織り交ぜられています。サルは旅を通して自分自身と向き合い、感情を整理し、成長していきます。
- タイトル Walk Two Moons は、「他人の靴を履いてふたつの月を歩くまで、その人のことを判断してはいけない」ということわざから取られており、他人の視点で物事を理解することの重要性がテーマとして繰り返し登場し、読者に深い思索を促します。ページをめくる手が止まらない、考えさせられる作品です。(クラス内で行うアクティビティが前後の週でつながっている場合もございます。)
- Book Club: Walk Two Moons
Grade 6 & JH/HS
- 私たちの世界を変えた出来事、人物、運動に関する興味深い物語を見ていきます。心に残るエピソードを読みながら、同時に読解力や文法力を磨きましょう。こちらのクラスでは世界を変えた人々についての知識を深めるだけでなく、英語力の土台も固めます。過去の物語からインスピレーションを受け、将来につながるのスキルを身につけましょう!
- Contemporary Studies
Grades 3 & 4 / Grades 5 & 6
- マテリアルを新しくして、ミステリークラスが帰ってきます!科学的な観点や考え方について学び、その知識を使って、KAオリジナルのミステリーや事件を解明します。クリティカル・シンキングや問題解決のスキルを駆使して、チームで事件を解決しながら楽しく科学について学びます。受講生の好奇心や創造力を刺激して、科学に対する理解を深めるクラスです。今すぐ科学名探偵になる準備をして、一緒に科学の謎を解き明かしましょう!
- Science Mysteries Jr. / Science Mysteries
Grade 6 & JH/HS
- レビュークイズや練習問題を通して、受講生にとってやりがいがある効果的な方法で、チャレンジングなボキャブラリーの習得を目指します。英検やTOEFLのスコアアップを目指すお子様におすすめです。
- Vocabulary for Exams
Grades 3 & 4 / Grade 5 & 6
- こちらのクラスは、読解に不可欠な幅広いスキルのぞれぞれを伸ばせるようにデザインされています。内容を理解する力、それを分析する力、そしてそれを元に推論する力、また文脈から手がかりを見つける力など、読解問題の解き方をマスターし、Confident reader になりましょう!
- Easy Reader
- STEP UP
Grades 3 to 5
- お子様のリーディングとライティングの土台づくりを目的とした、12週間(12レッスン)で1サイクルのクラスです。フォニックスの基礎に重点を置き、スピーキング、スペリング、リーディング、ライティングのアクティビティーを組み合わせて、言葉を解読する力と語彙力を伸ばします。フォニックスの基礎を固めることは、自信を持って読み書きができるようになるため、そして英語学習をもっと楽しくするための大切なステップです。
- Fast Track Phonics
- STEP UP
Grade 3 / Grade 4 / Grade 5
- コアクラスの予習を行うクラスです。コアクラスの 1st hour(リーディングセクション)で出てくる新しい単語やコンセプトや、2nd hour(ライティングセクション)で学ぶスキルやテクニックを予習することで、コアクラスのグループワークなどに自信を持って取り組むことができ、“もっと勉強したい!”といったモチベーションを維持することにつなげます。
- On Track
- STEP UP
Grades 3 to 6
- Speak Up は、音読、会話、インタビューといった場面で自信を持って英語を話すためのテクニックを身につける8週間のクラスです。発音を改善し、スペリングのルールを学び、自然な話し方のリズムを身につけます。対面・オンラインでのクラスや友達との会話にリラックスして参加できるようサポートします。
- Speak up
- STEP UP
テストスキル対策 | 読解力 | 文法と ライティング | 分析力と 批判的思考力 | メディアリテラシーと 文化理解力 | プレゼンテーションと スピーキング | |
Adventures in Art | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Alp’s Universe | ✔️ | ✔️ | ||||
Alp’s World | ✔️ | ✔️ | ||||
Book Club | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Cultural Landmarks | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Contemporary Studies | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Cooking with Jane & Alp | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Diction & Dictation | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Drawing from | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Easy reader | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Eiken 1/ Pre-1/2 | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Eiken Pre-2 Reading and | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Eiken Pre-1/ 2 Reading | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Fast Track Phonics | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Focus Listening | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Grammar Blaster | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Media Matters | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
On Track | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Quiz Night | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Science Mysteries | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Speak Up | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
TOEFL Readiness | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
Vocabulary for Exams | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Vocabulary Review | ✔️ | ✔️ |
- フォーカススキル
分析力と批判的思考
- 情報を分析し、論点を評価し、論理的に判断する方法を学びます。複雑な問題を解決するためのテクニックを身につけ、さまざまな状況での問題解決力を高めます。
文法とライティング
- 言語の構造や文法の規則、句読点、作文に重点を置き、ライティングスキルを向上させます。分かりやすく整理された文章を書くスキルを学び、文章を通じて自分の考えをより効果的に表現する力を高めます。
テストスキル対策
- 時間管理や問題の分析、準備に役立つスキルを学び、試験への不安を減らし、パフォーマンスを向上させます。計画の立て方や優先順位の付け方、クリティカルシンキング(批判的思考)を使いこなして、あらゆる状況で結果につなげる力を身につけます。
読解力
- より高い読解力を身につけます。文章の内容を正確に理解する方法や、語彙力の向上、さまざまなタイプの文章を読む際のクリティカルシンキング(批判的思考)のテクニックを学びます。
メディアリテラシーと文化理解力
- メディアを分析しながら、多様な文化への理解を深めます。メディアの偏向を認識し、情報源を評価し、メディアの影響を考察します。多様性を尊重し、グローバルな視点で他者と接する力を養います。
プレゼンテーションとスピーキング
- 言葉やビジュアルを使って効果的にコミュニケーションを取る力を養います。自信を持って自己表現をし、絵やジェスチャーを活用して、自分の考えをわかりやすく伝える方法を学びます。
4月から開講するクラス
4月から開講するクラス
Grades 6 Juken
Critical Analysis: Poetry では、詩への理解を深めるためにさまざまな分析テクニックを学びます。世界に感動を与える詩の数々を読み解き、自分の感情を表現するために必要なスキルをクラスで一緒に学びます。
- 特に広尾学園中学校、広尾小石川学園中学校、渋谷教育学園渋谷中学校を受験する予定がある方におすすめです。
- Critical Analysis: Poetry
Grades 6 Juken
- Juken Quiz Night へようこそ!疲れた頭をリフレッシュする楽しいひとときです。レッスンで学んだ知識と一般知識を交えたクイズを出題!面白いトリビアも盛り込み、レッスンをさらに盛り上げます。学びとエンタメが融合した新しいクラスをお見逃しなく。全力で楽しむ準備はできていますか?
- Juken Quiz Night
Grades 6 Juken
- Unlocking Reading Tests では、読解問題に自信をもって取り組めるよう、パッセージを分析して重要な情報を特定する方法や、設問に戦略的に答える方法を学びます。クリティカルシンキングを駆使して複雑な文章を読み解き、その中に隠された情報を明らかにできるようになりましょう!
- Masterclass: Unlocking Reading Tests
What’s new on KA Plus!
April 2025
What’s new on KA Plus!
April 2025
Grade 6 Juken
- Advanced Language Skills は、アドバンストな題材を通して、スピーキングとライティングにおいてよりハイレベルなスキルの習得を目的としています。チャールズ・ディケンズの“デイヴィッド・コパフィールド”、キング牧師の“バーミングハム刑務所からの手紙”など、著名な題材を使って、発音、発声、ハンドライティング、句読点、文法、文章全体の正確さを向上させることに重点を置きます。さらに、偉大な作家の修辞学的なライティングテクニックをじっくり分析し、その過程で自分の文章力を磨きます。お子様のスピーキングとライティングのスキルを大きく伸ばすとともに、レベルの高い文章を細かく分析することで、読解力も伸ばします。
- Advanced Language Skills
Grade 6 Juken & JH/HS
- リーディングに特化した演習クラスで、正確かつ自信を持ってリーディング試験を突破しましょう!レッスンは、英検のリーディングセクションで出題される2つの特徴的な形式に対応できるように綿密にデザインされており、受講生はそれぞれの出題形式について、1問ずつ解説を聞きながら学習することができます。経験豊富な講師陣の指導のもと、各問題形式のニュアンスを徹底的に理解し、効果的に取り組むための戦略的なアプローチを身につけていきます。 単に問題を解くだけでなく、よくある落とし穴を見抜く目を養い、クリティカル・リーディングのスキルを高め、読解へのアプローチを変える強固なストラテジーを組み立てます。Eiken 2 / Pre-1 / 2 クラスで学ぶ内容からさらに的を絞って学び、リーディングセクションをマスターしましょう!リーディングのテクニックに磨きをかけたいお子様にも、試験全体の点数を上げたい人にもおすすめのクラスです。
- Eiken Pre-1 Reading Question Practice
Grade 6 Juken
- TOEFL 試験の複雑さを克服するためにデザインされたクラスです。レッスンは、TOEFL 試験の各セクションを追究し、戦略を立てながら理解を深めるホリスティック・アプローチで、試験へ向けて準備を進めるユニークな構成になっています。週替わりでリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングを学習します。各週1つのスキルに特化し、内容やストラテジーを集中的に学び演習を行います。毎週継続して受講しましょう。TOEFL 試験をあらゆる角度から捉え、バランスのとれたスキルの習得を目指します。
- TOEFL Success
Grade 6 Juken & JH/HS
- 英語は得意でも、その知識をテストで発揮するとなるとつまずいてしまう、というお子様におすすめのクラスです。解き方のテクニックや、英検で頻出する語彙を習得し、各セクションで必要となるテストスキルを身につけ、自信をつけましょう!リーディングとボキャブラリーを毎週交互に学習し、毎月最後の1週間は、プラクティステストとそれまでの復習を行います。(KAカレンダーに準じます。)
- Eiken 1 / Pre-1
Grade 6 Juken
- Essay Primer は、特にスピーキングとライティングのスキルを向上させたいお子様のためにデザインされています。聞き取りやすくかつチャレンジングなテキストを使い、リスニングやリピート、そして音読練習を行い、発音と語法のスキルアップに重点を置きます。さらに、ディクテーションの練習を通して、ハンドライティング、句読点、文法などライティング全体の向上を図ります。スペリングやハンドライティングに自信をつけたいお子様や、正確に文章を書けるようになりたいお子様におすすめです。
- Essay Primer
Grade 6 Juken
- ノートの取り方から学び、リスニング力や語彙力を強化します。生徒がアクティブに参加できるような内容で、「Cornell note-taking system」と呼ばれるノートテイキングの手法を使い、重要な情報を整理し定着させます。少人数のグループに分かれ、重要なポイントについて話し合うことで、集中力、理解力、記憶力を向上させます。
- Focus Listening
Grades 6
- コアクラスのテキストにも取り上げられている文法の基礎を幅広く復習 するクラスです。品詞、文の構造、大文字と小文字の区別、主語と 動詞の一致、代名詞、形容詞と副詞、接続詞と前置詞、動詞時制、 能動態と受動態を身につけます。
- Grammar Blaster
Grade 6 Juken
- Interview Primer は面接を攻略するためのはじめの一歩となるクラスです。面接でよく問われる質問を取り上げて練習を行います。質問に対して深く掘り下げ、簡潔でインパクトのある受け答えをするために必要な構文や表現を学びます。25分のレッスンで集中的にスピーキングの練習を行い、流暢さを維持するだけでなく、大きく伸ばすことを目指します。こちらのクラスは夏期講習や秋以降に開講予定の面接対策クラスの前準備としても最適です。今持っている面接スキルをより確実なもの変えていきましょう!
- Interview Primer
Grade 6 Juken
- 受験成功の鍵は自分の学習を振り返ることにあります。では、具体的にどのように復習を進めれば良いのでしょうか?また、復習の時間を最大限に有効活用するにはどうすれば良いのでしょうか?その疑問を解決します。リーディング、ボキャブラリー、文法、エッセイの書き方などにおける、復習に欠かせないスキルを一緒に学びましょう!各分野の復習方法を実践し、自分のパフォーマンスを評価しながら、向上させる自信と能力を身につけます。
- Masterclass: Reviewing and Setting Goals
3/31まで
Grade 6 Juken
- 一般的な知識を身につけ、リスニングと要約のスキルを向上させることを目的としたクラスです。The New York Times Learning Network や TED、the Smithsonian Channel などさまざまな情報が行き交う有名なメディアを使用し、科学、技術、歴史、芸術など幅広いテーマに触れます。クラスでディスカッションや情報の分析を行い、クリティカル・シンキング、問題解決、コミュニケーションのスキルを身につけます。対話を中心とした活気が溢れるアクテビティを通して、クリティカルな思考法や、自分の周りの世界に対する理解を深めるクラスです。
- Media Matters Mavericks
Grade 6 Juken
- 句動詞とイディオムを身につけ、スピーキングとライティングの両方で使いこなし、表現の幅を広げましょう!動詞の時制を過去形や過去分詞形に正確に合わせて文法的に正しい表現を学ぶほか、"a stitch in time saves nine "や "every cloud has a silver lining "などよく使われる慣用句についても紐解きます。ボキャブラリーの豊富さや正確な文法が求められる受験生にとって重要な知識を身につけます。
- Phrasal Verbs and Idioms
Grade 6 Juken
- 難易度の高いボキャブラリーや、語形変化のスキルを習得することを目的としています。eat を edible に、explore を explorative に変えるといった際のルールを学びます。このスキルは語彙力の飛躍的な向上につながります。自信を持って書いたり、より流暢に話せるようになりたいお子様におすすめです。
- Vocabulary and Word Formations
Grade 6 Juken
- 宿題に関するご質問に講師が個別にお答えします。チャレンジングな問題も1つ1つ丁寧にご説明します。Study Buddy+で学習効果を高め、自信をつけましょう!
- Study Buddy+
Grade 6 Juken 限定 KA Plus! オンデマンド
Grade 6 Juken 限定 KA Plus! オンデマンド
KA Plus! On-demand
Now Available!
KA Plus! On-demand
Now Available!
Grade 6 Juken
- Book Club オンデマンドクラスでは、毎週、講師が受験生向けのリーディングリストから必読の一冊をご紹介します。物語のキーとなるテーマや、作品に隠されたメッセージといった文学的洞察に触れ、新たな視点からの分析を通して理解を深めます。繰り返し視聴して、さらなる読解力を身につけましょう!
- Book Club
Grade 6 Juken
Critical Analysis: Poetry では、詩への理解を深めるためにさまざまな分析テクニックを学びます。世界に感動を与える詩の数々を読み解き、自分の感情を表現するために必要なスキルをクラスで一緒に学びます。
- 特に広尾学園中学校、広尾小石川学園中学校、渋谷教育学園渋谷中学校を受験する予定がある方におすすめです。
- Critical Analysis: Poetry
Grade 6 Juken
- ノートの取り方から学び、リスニング力や語彙力を強化します。生徒がアクティブに参加できるような内容で、「Cornell note-taking system」と呼ばれるノートテイキングの手法を使い、重要な情報を整理し定着させます。少人数のグループに分かれ、重要なポイントについて話し合うことで、集中力、理解力、記憶力を向上させます。
- Focus Listening
Grade 6 Juken
- 受験成功の鍵は自分の学習を振り返ることにあります。では、具体的にどのように復習を進めれば良いのでしょうか?また、復習の時間を最大限に有効活用するにはどうすれば良いのでしょうか?:このオンデマンドクラスでその疑問を解決します。リーディング、ボキャブラリー、文法、エッセイの書き方などにおける、復習に欠かせないスキルを一緒に学びましょう!各分野の復習方法を実践し、自分のパフォーマンスを評価しながら、向上させる自信と能力を身につけます。
- Master Class: Reviewing and Setting Goals
Grade 6 Juken
- Word Wise は、楽しみながら夢中になれる方法で語彙力を増やす、まるで魔法のようなオンデマンド専用のクラスです。ホストの Ben & Joe-Joeが、難しい単語をわかりやすく分解し、よくある間違いを指摘しながら、新しい語彙を自信を持って使いこなす方法を教えます。自分のペースで語彙力をレベルアップさせましょう!
- Word Wise
- Week 6(4/8)より、Grade 6 Juken Premium と 3 Subjects Program の生徒を対象に、KA Plus! オンデマンドクラス がスタートします!これまでのライブクラスに加えて、録画されたクラスを好きな時間に視聴できる新しい学びの形です。
テストスキル対策 | 読解力 | 文法と ライティング | 分析力と 批判的思考力 | メディアリテラシーと 文化理解力 | プレゼンテーションと スピーキング | |
Advanced Language | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Critical Analysis: Poetry | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Eiken 1/ Pre-1/2 | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Eiken Pre-1 Reading | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Essay Primer | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Focus Listening | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Grammar Blaster | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Interview Primer | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Juken Quiz Night | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Masterclass: Reviewing | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Masterclass: Unlocking | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Media Matters | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Phrasal Verbs and Idioms | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Study Buddy+ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
TOEFL Success | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
Vocabulary and Word | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
- フォーカススキル
分析力と批判的思考
- 情報を分析し、論点を評価し、論理的に判断する方法を学びます。複雑な問題を解決するためのテクニックを身につけ、さまざまな状況での問題解決力を高めます。
文法とライティング
- 言語の構造や文法の規則、句読点、作文に重点を置き、ライティングスキルを向上させます。分かりやすく整理された文章を書くスキルを学び、文章を通じて自分の考えをより効果的に表現する力を高めます。
テストスキル対策
- 時間管理や問題の分析、準備に役立つスキルを学び、試験への不安を減らし、パフォーマンスを向上させます。計画の立て方や優先順位の付け方、クリティカルシンキング(批判的思考)を使いこなして、あらゆる状況で結果につなげる力を身につけます。
読解力
- より高い読解力を身につけます。文章の内容を正確に理解する方法や、語彙力の向上、さまざまなタイプの文章を読む際のクリティカルシンキング(批判的思考)のテクニックを学びます。
メディアリテラシーと文化理解力
- メディアを分析しながら、多様な文化への理解を深めます。メディアの偏向を認識し、情報源を評価し、メディアの影響を考察します。多様性を尊重し、グローバルな視点で他者と接する力を養います。
プレゼンテーションとスピーキング
- 言葉やビジュアルを使って効果的にコミュニケーションを取る力を養います。自信を持って自己表現をし、絵やジェスチャーを活用して、自分の考えをわかりやすく伝える方法を学びます。
4月から開講するクラス
4月から開講するクラス
JH/HS
- Craft & Createで、クラフトの世界を体験してみましょう!毎週異なるクラフトを取り上げ、その歴史や材料、実際の用途を学びます。テクニックの勉強から楽しいDIYプロジェクトまで、クリエイティビティと学びが合わさったユニークなクラスです。自分のアイデアを形にするスキルを実践的に学びながら、想像力を広げていきます。一緒にアイデアを現実にしましょう!
- Craft and Create
JH/HS
- Culinary Passportで、食を通じて世界を旅しましょう!毎週、異なる国の料理を取り上げ、その背後にある歴史や文化を学びます。食材の深掘りや楽しいアクティビティ、ステップバイステップのレシピを通じて、料理のスキルを磨きながら、世界の味わいの理解を深めていきます。歴史、文化、料理が融合したおいしい体験を一緒に楽しみましょう!
- Culinary Passport
What’s new on KA Plus!
April 2025
What’s new on KA Plus!
April 2025
JH/HS
- 私たちの世界を変えた出来事、人物、運動に関する興味深い物語を見ていきます。心に残るエピソードを読みながら、同時に読解力や文法力を磨きましょう。こちらのクラスでは世界を変えた人々についての知識を深めるだけでなく、英語力の土台も固めます。過去の物語からインスピレーションを受け、将来につながるのスキルを身につけましょう!
- Contemporary Studies
JH/HS
- リチャード・アダムスの冒険小説「Watership Down(ウォーターシップ・ダウンのうさぎたち)」:若いうさぎのファイバーが、平和な住処が危機に瀕しているという予知夢を見たことで、仲間たちは危険や裏切りに直面しながら、新天地を目指す旅に出ます。彼らは厳しい自然や他の動物たちとの戦いの中で、勇気やチームワーク、本能を頼りに、自由で安全なコミュニティを築こうとします。この物語には、友情、勇気、リーダーシップといったテーマが織り込まれており、社会の成り立ちや生存の本質について考えさせる深い内容となっています。(クラス内で行うアクティビティが前後の週でつながっている場合もございます。)
- Book Club: Watership Down
JH/HS
- 世界を旅するクラスの最新作!Cultural Landmarks では世界中の注目すべき名所を巡ります。ギリシャのアクロポリス、インドのタージマハル、イスラエルの聖地エルサレム、カンボジアのアンコールワットなど、象徴的な建造物の豊かな歴史、文化、見事な建築様式をバーチャルツアーを通して体感することができます。どの旅先でも、古代文明とその息をのむような遺産を堪能することができるでしょう。一緒に壮大な世界一周旅行に出かけましょう!
- Cultural Landmarks: A Journey Across the Globe
Grade 6 & JH/HS
- レビュークイズや練習問題を通して、受講生にとってやりがいがある効果的な方法で、チャレンジングなボキャブラリーの習得を目指します。英検やTOEFLのスコアアップを目指すお子様におすすめです。
- Vocabulary for Exams
JH/HS
- Diction & Dictation は、特にスピーキングとライティングのスキルを向上させたいお子様のためにデザインされています。聞き取りやすくかつチャレンジングなテキストを使い、リスニングやリピート、そして音読練習を行い、発音と語法のスキルアップに重点を置きます。さらに、ディクテーションの練習を通して、ハンドライティング、句読点、文法などライティング全体の向上を図ります。スペリングやハンドライティングに自信をつけたいお子様や、正確に文章を書けるようになりたいお子様におすすめです。
- Diction & Dictation Endeavor
Grade 6 & JH/HS
- 一般的な知識を身につけ、リスニングと要約のスキルを向上させることを目的としたクラスです。The New York Times Learning Network や TED、the Smithsonian Channel などさまざまな情報が行き交う有名なメディアを使用し、科学、技術、歴史、芸術など幅広いテーマに触れます。クラスでディスカッションや情報の分析を行い、クリティカル・シンキング、問題解決、コミュニケーションのスキルを身につけます。対話を中心とした活気が溢れるアクテビティを通して、クリティカルな思考法や、自分の周りの世界に対する理解を深めるクラスです。
- Media Matters Scholars
Grades 6 & JH/HS
- Quiz Night に参加して、自分の知識を試してみましょう!さまざまなトピックで、クラスのみんなと競い合いながら、新しい発見ができるコースです。KA講師がオリジナルのクイズをつくって出題します。自分の知識を披露するだけでなく、世の中の出来事や先生自身についても、もっと知るチャンスでもあります。People、Places、Pop Culture、Trivia、とさまざまな出題カテゴリをご用意しています!毎週楽しく、頭の筋肉を鍛えましょう。
- Quiz Night
JH/HS
- TOEFL 試験の複雑さを克服するためにデザインされたクラスです。レッスンは、TOEFL 試験の各セクションを追究し、戦略を立てながら理解を深めるホリスティック・アプローチで、試験へ向けて準備を進めるユニークな構成になっています。週替わりでリーディング、リスニング、スピーキング、ライティングを学習します。各週1つのスキルに特化し、内容やストラテジーを集中的に学び演習を行います。毎週継続して受講しましょう。TOEFL 試験をあらゆる角度から捉え、バランスのとれたスキルの習得を目指します。
- TOEFL Mastery
JH/HS
- マテリアルを新しくして、ミステリークラスが帰ってきます!科学的な観点や考え方について学び、その知識を使って、KAオリジナルのミステリーや事件を解明します。クリティカル・シンキングや問題解決のスキルを駆使して、チームで事件を解決しながら楽しく科学について学びます。受講生の好奇心や創造力を刺激して、科学に対する理解を深めるクラスです。今すぐ科学名探偵になる準備をして、一緒に科学の謎を解き明かしましょう!
- Science Mysteries
Grade 6 Juken & JH/HS
- リーディングに特化した演習クラスで、正確かつ自信を持ってリーディング試験を突破しましょう!レッスンは、英検のリーディングセクションで出題される2つの特徴的な形式に対応できるように綿密にデザインされており、受講生はそれぞれの出題形式について、1問ずつ解説を聞きながら学習することができます。経験豊富な講師陣の指導のもと、各問題形式のニュアンスを徹底的に理解し、効果的に取り組むための戦略的なアプローチを身につけていきます。 単に問題を解くだけでなく、よくある落とし穴を見抜く目を養い、クリティカル・リーディングのスキルを高め、読解へのアプローチを変える強固なストラテジーを組み立てます。Eiken 2 / Pre-1 / 2 クラスで学ぶ内容からさらに的を絞って学び、リーディングセクションをマスターしましょう!リーディングのテクニックに磨きをかけたいお子様にも、試験全体の点数を上げたい人にもおすすめのクラスです。
- Eiken Pre-1 Reading Question Practice
Grade 6 Juken & JH/HS
- 英語は得意でも、その知識をテストで発揮するとなるとつまずいてしまう、というお子様におすすめのクラスです。解き方のテクニックや、英検で頻出する語彙を習得し、各セクションで必要となるテストスキルを身につけ、自信をつけましょう!リーディングとボキャブラリーを毎週交互に学習し、毎月最後の1週間は、プラクティステストとそれまでの復習を行います。(KAカレンダーに準じます。)
- Eiken 1 / Pre-1
Grade 5 to JH/HS
- ノートの取り方から学び、リスニング力や語彙力を強化します。生徒がアクティブに参加できるような内容で、「Cornell note-taking system」と呼ばれるノートテイキングの手法を使い、重要な情報を整理し定着させます。少人数のグループに分かれ、重要なポイントについて話し合うことで、集中力、理解力、記憶力を向上させます。
- Focus Listening
テストスキル対策 | 読解力 | 文法と ライティング | 分析力と 批判的思考力 | メディアリテラシーと 文化理解力 | プレゼンテーションと スピーキング | |
Book Club | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Contemporary Studies | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Culinary Passport | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Cultural Landmarks | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Craft and Create | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Diction & Dictation | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
Eiken 1/ Pre-1 | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Eiken Pre-1 Reading | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |||
Focus Listening | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Media Matters | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Quiz Night | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ||
Science Mysteries | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | |
TOEFL Mastery | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
Vocabulary for Exams | ✔️ | ✔️ | ✔️ |
- フォーカススキル
分析力と批判的思考
- 情報を分析し、論点を評価し、論理的に判断する方法を学びます。複雑な問題を解決するためのテクニックを身につけ、さまざまな状況での問題解決力を高めます。
文法とライティング
- 言語の構造や文法の規則、句読点、作文に重点を置き、ライティングスキルを向上させます。分かりやすく整理された文章を書くスキルを学び、文章を通じて自分の考えをより効果的に表現する力を高めます。
テストスキル対策
- 時間管理や問題の分析、準備に役立つスキルを学び、試験への不安を減らし、パフォーマンスを向上させます。計画の立て方や優先順位の付け方、クリティカルシンキング(批判的思考)を使いこなして、あらゆる状況で結果につなげる力を身につけます。
読解力
- より高い読解力を身につけます。文章の内容を正確に理解する方法や、語彙力の向上、さまざまなタイプの文章を読む際のクリティカルシンキング(批判的思考)のテクニックを学びます。
メディアリテラシーと文化理解力
- メディアを分析しながら、多様な文化への理解を深めます。メディアの偏向を認識し、情報源を評価し、メディアの影響を考察します。多様性を尊重し、グローバルな視点で他者と接する力を養います。
プレゼンテーションとスピーキング
- 言葉やビジュアルを使って効果的にコミュニケーションを取る力を養います。自信を持って自己表現をし、絵やジェスチャーを活用して、自分の考えをわかりやすく伝える方法を学びます。
- KIKOKUSHIJO ACADEMY 2025 - 2026